忍者ブログ
嗚呼、毎日毎日心も体も満腹満タンです ありがとう
July / 13 Sun 04:35 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

March / 15 Mon 01:04 ×


予備校の卒業ぱーりー行ってきた!!


行って良かった^ω^
みんなに会えた*


なぜか私女の子にモテモテで
話したこと無かった子何人かに一緒に写真撮ってくれと頼まれた
モテさせてくれてありがと\(^O^)/

先生達の出し物がハンパなかった(笑)
室長が春日やったり激アツの英語の先生が女装してAKB踊ったりその後ろでチューターさんがヲタ芸打ったりwww
面白すぎww
なんで予備校の先生てみんなああなの(笑)
お笑いありシークレットライブありの素敵なぱーりーだった(笑)
やっぱり受験終わるとみんな表情が柔らかくなってて話しやすかったなー…

にわか受験生だったけど予備校に通ってて本当良かったと思った瞬間でした^ω^
先生達って殆どが浪人留年経験者だから
授業の合間の雑談からもたくさん生き方を学べた
殆どの先生の口から
大学は勉強も大事だけどバカやったり恋愛したり新しいことにチャレンジしたりするのも凄く大事
て話が出てきてほほーて思った


あと先生、チューターさん達の思い出文集みたいなの貰った
大体男の先生達は自分達のやらかしてきた話でそこから得た教訓みたいなのが書いてあって永久保存版になった(笑)
予備校の先生とかって、学校の先生と違って気付いたら予備校の先生が自分の職業になってた系の人が多くて面白い
あとすぐ自分のプロフィールを明かす(笑)
出身校も年齢も\(^O^)/
親身になって考えるの度合いが違うなぁとも感じた
そりゃお互い腹を割った関係じゃないとお金払って教えて貰うに値するかなんて分からないしね
なんだろう
みんな情熱を持って教えてる感じがした
室長の話で
志望校に行けた人もいるけど行けなかった人もいる
それは自分たちの力不足だごめん
といった話をしてたけど
そういう風に感じて言えるということがすごい

受験て一種の青春行事なんだとも思った
体育祭みたいな
志望校は違えどどこか団結してるようななんていうか
うん
語彙不足

すごいなぁなんだろう充実感満足感
取り敢えず良い人生の肥やしになった
視野を広げるってこういうことだったんだ
多分一生忘れない

出会いっていいもんだ
感謝
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
ADMIN | WRITE
 
"めう粉" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.